yu+ru+ri 尾道便り。尾道水道にほど近い
彫金工房から
暮らしの徒然ごとを。

atelier fika

CALENDAR  RECOMMEND  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK
CATEGORY  ARCHIVE  LINK  PROFILE  OTHERS
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-  c.0  t.0
樹木希林さんのことば

DSC_0243.JPG
おはようございます

こころ こえ こうげい atelier fika より
しまなみ海道の風をお届けします。

出会いに満ちた尾道は
実に色んな人との交流に満ちていて
たくさんの ”ありがとう ありがとう ” が
日常に溢れています。


ありがたい。
ありがとう。

わたしも よく使うことばです。


このことばについて、


先日亡くなられた
樹木希林さんの
おはなしを目にしました。

このことばを知ると
普段の『ありがとう』に
角度もかわり 深みが添えられます。

… 『お釈迦さんの弟子でダイバダッタという人がいます。

でも、この人がお釈迦さんの邪魔ばっかりする、というか、

お釈迦さんの命さえ狙ったりする。

お釈迦さんもこれにはそうとう悩んだらしいですが

、ある日、「ダイバダッタは自分が悟りを得るために

難を与えてくれる存在なんだ」と悟るんです。 』



『ありがたいというのは漢字で書くと「有難い」、

難が有る、と書きます。

 

人がなぜ生まれたかと言えば、

いろんな難を受けながら成熟していくためなんじゃないでしょうか。』

『今日、みなさんから話を聞きたいと思っていただけたのは、

私がたくさんのダイバダッタに出会ってきたからだと思います。

もちろん私自身がダイバダッタだったときもあります。

ダイバダッタに出会う、あるいは自分がそうなってしまう、

そういう難の多い人生を卑屈になるのではなく受けとめ方を変える。

自分にとって具体的に不本意なことをしてくる存在を師として先生として受けとめる。

受けとめ方を変えることで、すばらしいものに見えてくるんじゃないでしょうか。』…。

 

 


ダイバダッタ…
いますよ います。


そぐそこにも、周りにも、
自分自身の中にも。

それが人間てやつで。

そう、受け止め方ひとつで
人生って 面白くなるんです、ね。
希林さん。

今日も 有難うございます。

 

佳き一日を。

 

 

 

 

ヲタ婚

 

 

 

 

リセットシャンプー&3WAYトリートメントパック

 

 

 

(こちらから抜粋いたしました、詳しくはこちらを読んでみてくださいね)
https://dot.asahi.com/amp/dot/2018092800052.html

 

 

 

 

 

UQ mobile

 

ことば おんがく  c.0  t.0
知の庭 VOL2

DSC_1304.JPG
月舟苫屋さん 第二回『知の庭。』

 

気になる人の気になる本棚。
本棚を開くことは脳ミソの裸をみせる潔さがいる。

人生の節目節目の思い出本を
ピックアップしながら大切な人を想う。

さて。『私はこんな本と共にあった人間です。』
それを開くコミュニケーションは
深く豊かで心が繋がるのが速く、なんと
幸せな時間となることでしょうか。

そして、声を空気に溶かす朗読の時間。

私は矢川澄子さんの『だるまさん千字文』を。

私の勝手な提案に関わらず 出展の皆様、
声を出すことをお受けくださった。

『生きる』『生き方』『働き方』『からだの在り方』…

出展者への本と人生から滲み出る本の一節セレクションが 命の声として放たれた。

一人一人の人生の輪郭が浮かび上がった。

月舟苫屋さんの佇まいとの融合、
まりこさんの生のアート よしえちゃんのご飯が
命の営み 命の歩みとしっかり手を繋いだ一日。

全てに 感謝です。ありがとう!

次回は 晩秋のもよう。

ことば おんがく  c.0  t.0
ミヤギアイ

思うんです
 人は一体 どこを目指して そんなに急ぐんだろう、と。


ちょっと前ですが

 FMから 「ミヤギアイ」さんのうたごえが流れてきて
 私は 時がとまったかと思うくらい
 吸い込まれました。

今日 久しぶりに パソコン本体を開いて
「ミヤギアイ」って検索してみました。

徳島にお住まいだとか。


滅多にしないことなんですが

CDを注文してしまいました。

http://www.rakuon-rakujitsu.com/

YOU TUBEでも いくつか 画像がありましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Rg3stzrmgYg&feature=share&list=PLD39E6E8C9D35C3AF



ことば おんがく  c.0  t.0
キャンドルと詩
130223_1846~01.jpg
詩を味わう夜の尾道

キャンドルが優しく揺れていました。

ことばと音楽が
空、間で溶けあっていきました。


ひとつの詩について
こんなに考え
意見や感じ方、解釈について
交換しながら 深めたのは はじめてでした。
そして
持ち寄った詩を
それぞれの役割でにない
それぞれの角度で感じました。

詩は 魂のかたまり
私は詩に乗り移られたので
よんだのはきっと私じゃありません。


こわかったけど
おもしろいよるだったね
と 小学四年生Aくん談

考える種のシャワーを浴びましたね
ことば おんがく  c.0  t.0
アーサー・ビナードさん尾道 続報です


 

考える 考える 考える


どどどー、と 繋がり
私も急きょ 詩を朗読しに駆けつけます

23日
24日


2013年の春のはじまり
尾道の空気の中のアーサー・ビナードさんと、尾道のひとびと 

どんな時間が織りなされるでしょう

ことば おんがく  c.0  t.0
ききあう
130206_1113~01.jpg
家族の看病が続いてましたが
久しぶりのリフレッシュ

聴きあうお茶時間『暮らしの座談会』へ出席させていただきました。
〈五人共通のキーワード〉
*母から伝わってくるメッセージ、
*今を生きる命、生かされている命の源
*土や樹や花
*良いも悪いもなく 生かしあい
*自立すること
*聴く、受容

私は
拡散と収縮を経て
『ため込んだ時間の流れをひとつの作品に仕上げる』
『シンプルで大切なことへ戻る』

そう宣言しました!もう現実から逃げませんぞ…(笑)


例えばね
暮らしの中のちょっとしたことだと

景品で頂いてしまう食器洗い洗剤や
ご挨拶で頂いてしまった合成洗剤

どんどん捨てる?
もったいないからとりあえず使う?
他の人に回す?

私は結局台所は
白い四角い純石鹸でいい。

みなさんは
集まってくる混沌としたもの
どうしていますか
モノも情報もお付き合いとう名ばかりのもの…
***

もともと知り合いなれど
ちょっと真面目に改めて自己紹介や今の想いをききあって…
大好きな友人がもっともっと
近く大好きな存在になる、そんな嬉しい時間。企画ありがとう!!

ききあい会
2013年の一つのウェーブとして
いいかもしれないです!
ことば おんがく  c.0  t.0
泉のように
130203_1525~01.jpg
マムドゥ・ジャバテさん

音楽とともに 泉のように湧き出る彼からのメッセージで
今日節分はすっきり晴れ晴れ、
厄払いをさせてもらいました。

マムドゥさん
なんなんですかぁ〜流暢な岡山弁?の語りも素敵すぎます!
ほんの一部だし私なりの解釈で心に焼き付いたこと

人類人種国の壁などない

嫌味を巡らせず 返さず きもちよく生きる…その為の知恵は笑顔と音楽
よい気を巡らせて

この空気が今、吸えている
このすべてが神、すべてに感謝

お母さんが綺麗な家でよい気を巡らせてお母さんがきもちよくある
みんなお母さんが楽になるように協力する…家族によい気が巡る…

新しい洋服 新しい食べ物 新しい水で迎えるアフリカの新年の空気 その日にみんなで鶏になって踊るうた

太鼓のリズムと一緒に しみこむしみこむ温かな風をありがとうございました

確実に巡り始めた節分です

マムドゥさんの言葉と音楽の体験
みなさま機会あれば是非

センジュさん 企画ありがとうございました

130203_1543~03.jpg
ことば おんがく  c.0  t.0
弦楽器!
121123_1554~03.jpg
コンサート後の舞台

弦楽器体験
大盛況

楽しいコンサートになりました☆

121123_2109~01.jpg
ヴァイオリンの顔
愛らしい…

121123_2113~01.jpg
小さな演奏者たちへのご褒美

甘酸っぱいレモン味の美味しいヴァイオリンクッキー!
ことば おんがく  c.0  t.0
旧友の言葉




  ”批判にエネルギーを注ぐより、受け入れてしぶとく生きようと思う”


たまたま目にした小学校の時の大親友のブログから。

あ〜!!!こんな言葉、大好きな彼女らしい♪


ちょこちょこ不快なことがあって、

・・・それでも 相手の立場に身を置いて考えたら

大分小さく収まってきて、まぁ、いいかぁ、と思ったのに


誰かに報告したら それがまただんだん嫌なエネルギー化してきて自己嫌悪。

胸に収めておけばよかったのか、一応爆発させて消化しちゃった方が

すっきり忘れられるのか・・・・

時が解決したはずなのに、違うものは違うので

あまりに消化不良だとやはり膿はたまります。



わたし、人生の中で数度しかないけれど

本当にダメ!なときは ドカ〜ンと 思い切り怒ります。

でも、きれいさっぱり恨みなく 感情を忘れるたちで

夫や妹から 「あのこと、あんなに怒ってたのに、全然覚えてないの??」と

びっくりされることがあります。



夫が俺はこう思う・・・と、しみじみ話していたのは

恨みを徳で返す・・・諸説ありますが歴史上デリケートな蒋▲石さんのお言葉


 ”批判にエネルギーを注ぐより、受け入れてしぶとく生きようと思う”

旧友が 最近 私のココロに身辺に 再登場です。


離れていても 大好きなともだちとは ココロつながる。








ことば おんがく  c.0  t.0
自己愛
120705_1110~02.jpg
工房は一息夏休みの戯言日記。

夏休みは毎日イレギュラー!

家には百足が侵入…

でも百足だらけな土地の知恵
ーおじいさんおばあさんから教わった
"百足薬"(ゴマ油につけおくだけ)を作りおきました。ひえーーーー。


普段出来ないこと
考えないことの

隙間も夏休みならでは


パスカルの言葉が飛び込みました

―真実は必ず人を傷つける 
  真実という薬をくれた人に 人はひそかな恨みを抱く

その原因は  ”自己愛”  なんですね。 

この年にして『パンセ』  面白い!!!


卑しい名声の追求

人間が科学万能でおごりすぎた現代社会の

あんな問題も こんな問題も
結局 人間の自己愛なんじゃないかと。

でも
自己愛こそが 人間の行動の源であるならば

自己愛の認識を正しくし直すことで問題がほどけるんじゃないかな


おごっては ならない、

自然や生命への謙虚さ
科学は万能ではないし
合理性が全てじゃない

回り道ばかりな私には救いの部分も感じたり、
あの時相手や自分の尖った怒りは
真実を言われたことを受け入れられない自己愛から来ていたとか


無神経でない限り
真実の提示はそれほど勇気がいることです

それをしはじめた日本国民

自己愛を越えて真実で結びあえたら世界はもっと平和になるのに。
生きているだけでいとおしいのに

身近な小さなことも ケンカも
割と皆が思い当たることなのではないでしょうか


自分を見えなくしてしまう
自分の中の自己愛も見つめるとずいぶん楽になる



パスカルの時代

その時々それぞれの役割を風に揺られながら考える葦として生きていくのかな

本はいいですね

ことば おんがく  c.0  t.0
| 1/4 | >>